今回はCerberus Project様のプリンツ・オイゲン(アズールレーン)を制作しました。初のガレージキット製作ということで、わからないことだらけでしたが、なんとか完成までたどり着くことができました。
プリンツ・オイゲンって?
簡単にプリンツ・オイゲンの説明をします。
プリンツ・オイゲンはドイツ海軍の重巡洋艦でアドミラル・ヒッパー級の3番艦にあたります。ライン演習作戦でビスマルクと共にフッド、プリンス・オブ・ウェールズ交戦しフッドを撃沈、プリンス・オブ・ウェールズに命中弾を与えるなど大きな戦果を上げています。その後も終戦まで生き残ったということもあり強運の巡洋艦として非常に有名です。終戦後はアメリカ軍に接収されビキニ環礁での原爆標的艦として2回の爆発を受けても沈まず、調査と除染のためクェゼリン環礁に運ばれ、現在も座礁していることがグーグルアース等の衛星写真で確認できます。
アズールレーンでは鉄血所属の重巡洋艦で、ゲーム開始時限定のログインボーナスの報酬として入手可能なSSR艦。非常に耐久度が高く、スキルの破られぬ盾も強力なので新米指揮官は大変お世話になったのではないでしょうか。2019年の人気投票では7位ということもあり、非常に人気のある艦ということがわかります。今回製作したプリンツ・オイゲンは作中に登場する水着スキンの「色褪せないエガオ」のバージョンになります。
完成写真
製作中の画像は撮っていないので完成写真だけになります。一気に5枚載せます。
肌塗装はサフレス塗装で行っています。サフレス塗装は今回が初めてだったということで試行錯誤しながら行いましたが、完成してみればそれなりに見えるものですね。
フィギュア製作の難所アイペイントも、結構楽しかったです。目のシールは入っていたのですが、やはりここは手書きをしないとと思い気合を入れました。エナメルで描いてクリアで保護して、またエナメルで描いて…と。最後はウレタンクリアを吹いて、コンパウンドで磨いています。これもそれなりに上手く行ったのではないでしょうか。と思ったら一部ハイライトが薄くなっていますね…。色々と粗が見えますが、この失敗は次回に活かしましょう。
今回ガレージキットが初めてだったということもあり、MASKED MODELERさま、隙間三行さま、こまつ模型さまの動画を参考に製作しました。MASKED MODELERさま、隙間三行さま、こまつ模型さま、ありがとうございました。
ガレージキットを作ってみたいという方は参考になさってください。
コメント