手軽にエスプレッソを体験するマキネッタ
マキネッタは手軽にエスプレッソが作れることができ、イタリアの家庭では非常にポピュラーな抽出器具です。イタリアでは親から子へと伝わり長年使用することによる風合いも自慢の一つだとも言われています。
マキネッタの別名は直火式エスプレッソメーカと呼ばれ、下のボイラーに水を入れ、コンロなどでマキネッタを直接加熱します。水が沸騰することで内部の蒸気圧が高まり、その圧力により湯が押し上げられ、バスケット内のコーヒー粉に湯が通過し抽出されます。
圧力をかけると言っても、エスプレッソマシンのように9気圧も無く、マキネッタでは2気圧程にしか圧力は上がりません。そのためクレマもできないのでエスプレッソと呼ばないこともあります。
しかしながらペーパードリップなどと違い、濃縮された味わいがあり、何よりもイタリアの家庭的な雰囲気を楽しめるのが魅力の一つです。濃縮された深い味わいのコーヒーなので、ミルクとの相性は非常によく、カフェラテにするのもおすすめです。
マキネッタで淹れるとき
マキネッタでコーヒーを淹れるときは安定した抽出をするため軟水を使いましょう。
その理由として、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分を多く硬水を長期間使用することでミネラル分が結晶化し湯の通り道を塞いでしまい均一な抽出が出来なくなってしまう可能性があるからです。そのため軟水での抽出がおすすめです。
またマキネッタ本体はアルミ製が一般的でステンレスに比べデリケートなため、傷がつかないように柔らかなスポンジで洗うのが良いでしょう。またアルミは塩素にも弱いので漂白剤の使用は避けてください。最近ではステンレス製の物もありますが、バスケット部分はアルミ製のことがあるので注意が必要です。
コメント